新潟県上越市にある「on the tsunodori terrace(オン・ザ・ツノドリ・テラス)」は、植物由来のやさしいスイーツを手がける、ヴィーガン・マクロビオティックスイーツの専門店。

同時に、米農家としての一面も持ち合わせています。


お店の目の前に広がるのは、のどかな水田と、その向こうにそびえる霊峰・米山。

自然に包まれたこの美しい風景も、訪れる人の心を和ませてくれます。


この土地で育ったお米や野菜、果物をふんだんに使ったスイーツは、食物アレルギーのある方やベジタリアンの方でも安心して楽しむことができます。

 



お店を営むのは、パティシエの原 琢己(たくみ)さん。

長男の重度の食物アレルギーをきっかけに、卵や乳製品を使わないスイーツづくりをはじめました。


「食べられるものがない」その現実の中で、試行錯誤を重ねた毎日。

そしてたどりついたのが、植物性の素材だけで仕上げる“ヴィーガンスイーツ”でした。


今では、アレルギーのある方はもちろん、健康志向やヴィーガンを選ぶ方々にも支持され、誰もが笑顔になれるお菓子として地元で愛されています。



「on the tsunodori terrace(オン・ザ・ツノドリ・テラス)」のスイーツは、卵・乳製品・白砂糖を使わず、自然の恵みをそのまま生かして作られています。


使用される甘味料は、ミネラルを残した砂糖や甘酒など。

ナッツやドライフルーツでナチュラルな甘さとコクを出しています。


こだわりの素材一つひとつの味が重なり合い、あと味はすっきり、それでいて満足感のある味わいです。



ケーキやタルト、焼き菓子やマフィンなど季節ごとに並ぶスイーツは、どれも体に負担をかけずにおいしく食べられるものばかりです。


定番スイーツ「ガトーショコラ」は、自家製コシヒカリの米粉と上越産大豆の豆腐で作った、地元の恵みが詰まった一品。


また、卵、乳製品、小麦粉、砂糖も不使用の「甘酒の生チョコ」は、米麹甘酒をじっくり煮詰めて、甘みと旨みを凝縮してあります。



お店の目の前には、ご夫妻が携わる自家栽培の田んぼが広がります。

収穫したお米は、米粉や甘酒となってスイーツに。


大地の恵みをぎゅっと閉じ込めたお菓子は、自然のやさしさそのもの。

角取の風景とともに、心ほどけるひとときを届けてくれるでしょう。


全国通販にも対応しているので、ヴィーガン志向の方へのプレゼントにも喜ばれそうです。




―――詳細―――

「on the tsunodori terrace(オン・ザ・ツノドリ・テラス)」


住所:〒949-3247 新潟県上越市柿崎区角取466

電話番号:080-6601-6057

営業時間:12:00~18:00

定休日:火〜木曜日(4月〜9月の農繁期は農作業の都合により休業日に変更があります)

駐車場:あり

HP:https://ot3.net/

詳しい施設さまの情報は、施設さまのHPやSNSよりご確認ください。


―――最寄りの店舗情報―――