
新潟県・佐渡島にある「SABO COFFEE(サボゥコーヒー)」は、島の風景に溶け込むように佇む、古民家をリノベーションした自家焙煎カフェ。落ち着いた空間と香ばしいコーヒーの香りが、旅人や地元の人々をやさしく迎えてくれます。
店名の「SABO」は、“茶房”と“佐渡”を掛け合わせたもの。古き良き日本の文化や空気感を大切にしながらも、常に新しいコーヒーの楽しみ方を追求したいという思いが込められています。
豊かな自然と美味しい水、そして四季折々に表情を変える美しい景観に恵まれた新潟県・佐渡島。
そんな佐渡の地で、訪れる人々に静かな感動を届けているのが、「SABO COFFEE(サボゥコーヒー)」。
古民家を改装した落ち着いた空間で提供されるコーヒーは、“佐渡に来て良かった”と感じられるような一杯を届けたいという思いから、愛情を込めて淹れられています。
「SABO COFFEE(サボゥコーヒー)」では、系列店「DEER CROSS COFFEE(ディアクロスコーヒー)」で焙煎されたこだわりのオリジナルブレンドが楽しめます。
提供されているのは、2種類の個性豊かなブレンド。
まずひとつ目は「スタンダードブレンド」。ブラジル・グアテマラ・インドネシアの豆をブレンドし、コク・甘味・苦みのバランスが絶妙な、王道のビターテイスト。しっかりとした味わいで、コーヒー好きにはたまらない一杯です。
そしてもう一つは「ライトノートブレンド」。こちらはグアテマラ・コロンビア・エチオピアを使用した、すっきりとクリアな味わいが特徴のブレンド。軽やかな口当たりで、食後や気分転換にもぴったりです。
自家焙煎にこだわる系列店との連携だからこそ実現できる、この味わい。「SABO COFFEE(サボゥコーヒー)」に訪れた際は、ぜひこの2種類のブレンドを飲み比べて、自分好みの一杯を見つけてみてください。


さらに、店内で提供される手作りのスイーツは、コーヒーとの相性も抜群。
フランス産の発酵バターを贅沢に使用したクロワッサンも人気メニューのひとつ。丁寧に焼き上げられた生地は、外はサクサク、中はしっとり。ひとくち頬張れば、芳醇なバターの香りがふんわりと広がります。
佐渡島で採れる季節の素材をふんだんに使ったデザートメニューも楽しめます。島の恵みを活かしたラインナップは、訪れるたびに違った味わいに出会えるのも魅力のひとつ。
丁寧に仕上げられるクオリティの高いコーヒーとともに、佐渡での穏やかなひとときを演出してくれます。
旅の途中でふと立ち寄りたくなる「SABO COFFEE(サボゥコーヒー)」は、佐渡島のやさしさと温もりがぎゅっと詰まった場所。
香ばしいコーヒーの香りに包まれながら、ゆったりと流れる島時間を感じてみてください。
心地よい空間で味わう一杯が、旅の疲れをそっと癒し、また次の景色への期待を高めてくれることでしょう。是非一度訪れてみてください。
―――詳細―――
「SABO COFFEE(サボゥコーヒー)」
住所:〒952-1209 新潟県佐渡市千種乙153-1
電話番号:0259-58-7100
営業時間:9:00〜16:00
定休日:不定休
駐車場:あり
詳しい施設さまの情報は、施設さまのHPやSNSよりご確認ください。
―――最寄りの店舗情報―――
