十日町店 ブログ
お車のカードキーの電池交換はご自身でなさいますか?
ダイハツの一部車種には電池の残量表示がメーターに出るものがございますが、
電池交換をしたのに電池残量表示が消えないことがございます。
そんな場合のHow-toを今回は紹介いたします!
原因としては車はカードキーごとに電池残量を確認、記憶しているので1つでも電池消耗していると表示が出ます。
また2つ同時に車内に持ち込むと、片方のキーの電池残量が検知されません。
【 手順 】
①消耗したカードキーの電池は、全て交換してください。
②カードキーの電池交換した場合、カードキーを1個だけ車内の持ち込み
エンジンをかけて、切ってください。(完了後、キーは車の外へと持ち出しください)
その後、2個目のカードキーでも同様の操作を実施ください。
またご不明な点がございましたら、お気軽に十日町店へご来店ください!