「ラフティング」とは、ゴムボートに乗って川を下るアウトドアアクティビティ。日本一長い信濃川の激しい急流と緩流のバランスが取れた中流約7kmを漕いで下ります。ガイドがていねいに漕ぎ方や安全に関して説明してくれるので、初めての方も安心して楽しめます!鮮やかな緑と青空のコントラストが美しく、開放感あふれる景色は、さわやかに夏が感じられます!!
水しぶきをあげる急流を進むスリルと爽快感はたまりません。緩流部分ではライフジャケットに身を預けてゆったり浮いてみたり、ボートから川に飛び込んでみたりと、遊び方はいろいろ。ひんやりと冷たい水は心地よく、夏はTシャツ・短パンで参加できるのも魅力の一つです。
※夏季は暑いため基本ウエットスーツは不要です。水着の上に着るTシャツ・短パンをご持参ください。ヘルメットやライフジャケットなどはレンタル装備で用意しています
体験料はガイド料・基本装備レンタル料・「ミオンなかさと」温泉入浴料含み大人(中学生以上)8,000円、小学生6,000円。電話かWEBサイトで予約が必要です。イベントの詳細はWEBサイトでご確認ください。
※キャンセルの場合、予約日の10日前からキャンセル料がかかります。入浴しない場合であっても入浴料の返還はできません
信濃川ラフティングは人気のラフティングスポットです。この夏はスリルや爽快感、心地よい水の感触、開放的な大自然の景色を満喫しに信濃川ラフティングを体験してみてください。
ラフティングはボートに乗るみんなの力を合わせて川を下っていきます。だからこそチームワークが必要ですよね。最寄りのダイハツ十日町店はスタッフのチームワークが自慢のお店ですので、ぜひお立ち寄りください。笑顔と元気なあいさつでお迎えいたします。
―――詳細―――
水上の爽快感を味わう
信濃川ラフティング
■開催期間:2022年11月上旬まで
※天候および水量により中止となる場合があります
■対象:小学生以上、健康な方(不安がある方はご相談ください)
※そのほかの参加条件はWEBサイトをご参照ください
■集合場所:ミオンなかさと第二駐車場ラフティングBASE
新潟県十日町市宮中己4197
■開始時間:①午前の部/10:00から ②午後の部/13:30から
※15分前集合
■催行人数:4名以上、28名まで(7名単位で相席になります)
■持ち物:水着、ぬれてもいい服、運動靴などのかかとが固定できる靴、着替え、お風呂に入る用意、保険証もしくはコピー、メガネ着用の方はメガネを止めるバンド
■TEL:070-2836-8559(日本アウトドアサービス)
■WEBサイト:https://www.j-os.jp/tours/rafting/tokamachi-hd/
―――最寄りの店舗情報―――